1.6

今日は1591人。また感染者が最高値を記録したのでTVを始めネットは騒然としている。
もうコロナは自分でしっかりと対策を練って、後はなるようにしかならないだろう。
それ以上考えたところで何もいいことはないし、今は全力で家で楽しむのが一番いい。

当分巣篭もりが続きそうだが、前回の緊急事態宣言の際には音楽理論をちょこっと勉強して、それでも曲作りには役だっている。今回はいろいろアウトプットしていこう。

◆最近学んだこと

garagebandで書き出したwavデータはステレオになっているのでモノラルに変換。
プールから変換できる。

・NEUTRINOで生成されたwavデータはサンプリングレートが448Hzなのでcubase上で441Hzに変換。これもプールから変換する。
最初は読み込んだあと全くテンポが合わないので苦労した…

NEUTRINOのボカロもようやく使い方が分かってきたが、pythonを使ってクラウド上で作れるのはなんか未来って感じがする。
めちゃくちゃ便利ですね。

◆欲しいもの

waves diamond
ミックスってどうやるねん!と友達に聞いたらとりあえずこれを買えとすすめられた。買うかー。

Apple pencil
PV用にデジタル絵も描き始めたのだが今はアナログ線画→フォトショ読み込み→ペンツールで線画作成、色塗りもマウスとペンツールで行っておりさすがにタッチペンが欲しい…ペンタブはなんとなく邪魔くさいのでまずはi Pad制作をやってみたい。

まあそもそも今のpcにwavesやら他のプラグイン入れたら止まりそうなので本当はもっといいpcが欲しいけど…
まずは手元にあるもので何とかやっていこう。PCがダメならiPadcubaseも入れてるしそちらに切り替えてもいいかな。

絵も音楽もそうだけどやはりラフスケッチや線画でいかにイメージできているかが大事だと思う。割と自分はそのあたり適当に済ませて、ミックスや彩色で何か魔法が起こることを期待しがちだが結局何も起こらない笑